カスピ海ヨーグルトの歴史♡
ヨーロッパの東部の黒海とカスピ海に囲まれた、コーカサス地方で食べられているヨーグルトがカスピ海ヨーグルトといいます☆
この地域にご長寿が多いことを研究していた、長寿食文化の日本人博士が日本に持ち帰ったのが、日本での始まりだと言われています☆
この地域にご長寿が多いことを研究していた、長寿食文化の日本人博士が日本に持ち帰ったのが、日本での始まりだと言われています☆
カスピ海ヨーグルトの菌の秘密!!
カスピ海ヨーグルトには、「クレモリス菌FC株」という生きて腸まで届くことが明らかになっています!!その強さは、ヨーグルトを食べている期間だけでなく、食べるのをやめて2週間後もFC株が検出されたとの報告があるんですよ!!2週間も生き続けられるのはすごいですね☆
カスピ海ヨーグルトでアトピーを改善!?
via konatoki.com
カスピ海ヨーグルトを1日3回食べると、アトピー性皮膚炎が改善されるといいます。
食べ始めて2か月くらいすると、肌が改善したと実感できたという人もいます。アトピー体質の人は、腸内フローラを善玉菌だらけにする必要があるので、その力を発揮するのが、カスピ海ヨーグルトなのです!!
実験でも、ちゃんと証明されているので安心ですね(^^♪
食べ始めて2か月くらいすると、肌が改善したと実感できたという人もいます。アトピー体質の人は、腸内フローラを善玉菌だらけにする必要があるので、その力を発揮するのが、カスピ海ヨーグルトなのです!!
実験でも、ちゃんと証明されているので安心ですね(^^♪
カスピ海ヨーグルトで美肌になれる♪♪
カスピ海ヨーグルトには、美肌効果があります。カスピ海ヨーグルトに含まれる粘り成分が、
ストレスからくる肌トラブルを予防する効果があると言われています。
粘り成分のクレモリスFC株には、ストレスによる肌の機能障害を予防する効果があり、
強い粘りのある多糖類を多く産生します。
この粘性多糖が、ストレスによる肌荒れを予防する効果があるのです。
ストレスは、お肌の大敵ですね(>_<)
牛乳を加えるだけで、お家でも簡単に手作りできる種菌セットとなっています!
カスピ海ヨーグルトは、出来上がったヨーグルトを種にして、植え継ぎができるのが特徴ですが、真っ白でとろーりとした粘りや酸味の少なさは、元気で新鮮な菌ならではです!
安全で美味しくいただいてもらうためには、種菌の交換は欠かさないでくださいね(^^♪
カスピ海ヨーグルトは、出来上がったヨーグルトを種にして、植え継ぎができるのが特徴ですが、真っ白でとろーりとした粘りや酸味の少なさは、元気で新鮮な菌ならではです!
安全で美味しくいただいてもらうためには、種菌の交換は欠かさないでくださいね(^^♪
朝食にぴったりのメニューですね♪
カスピ海ヨーグルトにベリー、オートミール、はちみつとの相性は抜群です(*^^*)甘さと酸味のミックスされた味はたまらなく美味しいでしょうね(*^▽^*)
カスピ海ヨーグルトにベリー、オートミール、はちみつとの相性は抜群です(*^^*)甘さと酸味のミックスされた味はたまらなく美味しいでしょうね(*^▽^*)
美肌のピックアップ記事
腸内環境を整えるテクニックとは?正常化を助ける食べ物など徹底紹介! - MABELLE

貴方は腸内環境を気にした事がありますか?腸内環境を整える事が美容にも健康にも良いと近頃注意されています。その腸内環境を整え、正常化する手段や食べ物などを整理てみました。貴方の健康ライフスタイルに役立ててくださいね。
肌荒れが治らない?そのきっかけは?肌荒れは生活習性を見直して改善しよう! - MABELLE

女性にとってスキンケアは欠かせないもの。その中でも肌荒れは、いつまでたっても続く面倒の1つですよね。肌荒れに悩んでいる女性も多いかと思います。肌荒れを防ぐには生活習慣の見直しが重要になってきます。肌荒れの原因や症状、改善方法をご紹介します。
美容に良い食べものは果物♪美肌になれる果物を使った驚きの簡単おいしいレシピ5選 - MABELLE

子育てや毎日の生活に日々追われていると、つい自分のことなんて後回しになりがちですよね!今回は、そんな忙しい方たちの為に手軽な食材で美肌になれる果物を使った簡単なレシピを紹介したいと思います!
夏肌どうする?オシャレの基本は実は「肌」。していないように見せながら、ちゃんとしていたい美肌ケアはどうするの? - MABELLE

おしゃれ女子の皆さんの毎日は大変です。仕事や子育て、そして自分磨き。できればいつまでも「自分が一番美しかった時代」で時を止めたいもの。でも、そうはいかないのが現実です。一方、女子友が集まるとファッションやグルメの話なんかが中心だと思います。でも、誰かが「○○ちゃんって肌キレイだよね~」というきっかけで「肌」話で一気に盛り上がることってないでしょうか?一つの結論として「若く見える=肌がキレイ」ということに全員が納得するなんてことも。そうなんです。年齢よりも若々しいといわれる人は、皆肌がとてもきれいなんですね。洋服や髪型ではごまかせない「肌の美しさ」こそがキレイなひとと呼ばれる証なのです。今回は肌にとって厳しい季節がやってくるまえに、ちょっとした心がけでできそうな肌ケアのヒントについてご紹介していきたいと思います。
22 件