やばい、痩せなきゃ!
気がつけば今年も半分の時期にさしかかり、もう6月中旬。ぼやぼやしてると、夏が終わってしまいますね…
梅雨に入り気分もどんよりしてしまいますが、そんな時に自分磨きをしてみませんか?
きっと、梅雨明けの夏には今よりもっと美しい自分が待ってるはず。
梅雨に入り気分もどんよりしてしまいますが、そんな時に自分磨きをしてみませんか?
きっと、梅雨明けの夏には今よりもっと美しい自分が待ってるはず。
1か月で限界を恐れずに痩せる
今回は、ゆるゆるなダイエットではなく、1か月で自分の限界を試すようなダイエットをご紹介していきたいと思います。
via pixabay.com
1.まずは食事制限
食事制限と言っても「食べない」わけではなく、『置き換える』『量を減らす』『食事の時間を考える』、この3つが重要になってきます。
■酵素ドリンク
朝・昼などのご飯を、酵素ドリンクに置き換えてみてはいかがでしょうか。
自作でできるものから、ドラッグストアに売っているサプリなど、幅広くあるので自分のニーズに合ったものを探してみましょう。
自作でできるものから、ドラッグストアに売っているサプリなど、幅広くあるので自分のニーズに合ったものを探してみましょう。
■栄養を考える
ダイエットとの方はバタバタして
食事がとれない日が多く
トレーナーから少しバランスのよい食事
食べれないときは発酵食品を食べるように
心がけてくださいと指導頂きました!
ヨーグルトにキムチ
キムチ鍋もいいなぁ〜♪
食事がとれない日が多く
トレーナーから少しバランスのよい食事
食べれないときは発酵食品を食べるように
心がけてくださいと指導頂きました!
ヨーグルトにキムチ
キムチ鍋もいいなぁ〜♪
ダイエットするときに大事なのは、「どんな栄養をどれだけ取るか」ということです。ダイエットで大事なのは乳酸菌と…
■そしてタンパク質
ダイエット中の
たんぱく質の重要性をお伝えしましたが、
今回はそのたんぱく質の
摂取目安について🐟🍖
・
たんぱく質の目安は、
体重1kgあたり最低でも1.0gです☝️
1kgあたり2.0gを超えない範囲で摂取することを
オススメそます☝️
・
体重が50gなら最低50g☝️
60kgなら最低60gのたんぱく質が毎日必要です☝️
・
肉、魚類は正味量100g、
約たんぱく質量20gに相当するので、毎食手のひら一枚分の
肉、魚類を食べていれば
1日3食で60gのたんぱく質が
摂れます☝️
・
そこに、卵、納豆、豆腐などの大豆食品を足すと
必要量が満たされます💯✨✨
・
お肉からたんぱく質は、摂取する場合は低脂質な
赤身肉がオススメ🍖
・
・
●たんぱく質の目安●
100g当
↓
マグロ赤身 26.4g
鮭 22.3g
サバ 20.7g
牛肉ヒレ 19.1g
豚肉 ヒレ 22.7g
鶏肉 ムネ皮なし 22.3g
卵 2個 12.3g
納豆 40g、一パック 6.6g
木綿豆腐 1/2丁 9.9g
たんぱく質の重要性をお伝えしましたが、
今回はそのたんぱく質の
摂取目安について🐟🍖
・
たんぱく質の目安は、
体重1kgあたり最低でも1.0gです☝️
1kgあたり2.0gを超えない範囲で摂取することを
オススメそます☝️
・
体重が50gなら最低50g☝️
60kgなら最低60gのたんぱく質が毎日必要です☝️
・
肉、魚類は正味量100g、
約たんぱく質量20gに相当するので、毎食手のひら一枚分の
肉、魚類を食べていれば
1日3食で60gのたんぱく質が
摂れます☝️
・
そこに、卵、納豆、豆腐などの大豆食品を足すと
必要量が満たされます💯✨✨
・
お肉からたんぱく質は、摂取する場合は低脂質な
赤身肉がオススメ🍖
・
・
●たんぱく質の目安●
100g当
↓
マグロ赤身 26.4g
鮭 22.3g
サバ 20.7g
牛肉ヒレ 19.1g
豚肉 ヒレ 22.7g
鶏肉 ムネ皮なし 22.3g
卵 2個 12.3g
納豆 40g、一パック 6.6g
木綿豆腐 1/2丁 9.9g
そして、大事なのはタンパク質。脂肪を減らして筋肉にしなければなりません。
そして、食べる時間
via pixabay.com
食事を取る時間に気をつけるべきでしょう。「夜8時以降は食べない」というのは割と一般的ですが、もっと効果があるのは、寝る6時間前以降は食べ物を食べないこと、なんだそうです。
2.飲み物を考える
普段皆さんは何を飲んでいるでしょうか?
夏が近づいてくると、外が暑かったりしてどうしてもキンキンに冷えたものが飲みたくなったりして、氷入りのものを頼んだりしてしまいますよね。
でも、そこには落とし穴が…
夏場になると建物は冷房が効きだして体が冷えるため、それ以上に体を冷やしてしまってはいけないのです。
夏が近づいてくると、外が暑かったりしてどうしてもキンキンに冷えたものが飲みたくなったりして、氷入りのものを頼んだりしてしまいますよね。
でも、そこには落とし穴が…
夏場になると建物は冷房が効きだして体が冷えるため、それ以上に体を冷やしてしまってはいけないのです。
via pixabay.com
via pixabay.com
運動前にカフェインを摂ることで、脂肪燃焼が早くなるんだとか…
コーヒーダイエット
コーヒーダイエットというくらいですから、きっと効くのだと思います。
3.運動をする
ダイエットにはつきものの、エクササイズです。
今回はエクササイズの方法ではなく、やり方のコツを紹介したいと思います。
今回はエクササイズの方法ではなく、やり方のコツを紹介したいと思います。
エクササイズとして、「ランニング」や「ウォーキング」をしてみようと思う人は多いはずです。しかし、その前に「腹筋」や「腕立て伏せ」などの無酸素運動を全力で5分やり、その後20分の休憩(この間はストレッチ等をやっているのがいい)を挟んだ後に、有酸素運動(ランニング等)を行うと、効果が絶大なんだとか!
究極のダイエットで、本気で痩せて。
「食事」「飲み物」「エクササイズ」の3点を守り、一番究極に近い形でダイエットしてみませんか?
そうすればきっと、夏までには完璧な体が出来上がっているはずです!
そうすればきっと、夏までには完璧な体が出来上がっているはずです!
ダイエットのピックアップ記事
腹が減っては戦はできぬ!ダイエット中に間食OKな心強い味方のオススメのおやつとは? - MABELLE

ダイエット中でも、お腹は空くもの。そして、無理な我慢はあまり良くないはず。今回はそんな、ダイエット中の心強い味方であるおやつを、ご紹介します。リバウンドしないためにも、間食を摂ってダイエットしましょう!
意外と簡単⁉︎今話題の甘酒ダイエットの驚きの効果とは?健康的に綺麗に痩せよう! - MABELLE

甘酒ダイエットって、みなさんご存知ですか?よくある、「これだけ食べる」ダイエットではないんです。『飲む点滴』とも評される甘酒の栄養分をたっぷり取りながら、ダイエットと美容効果まで期待出来ちゃう。一石二鳥のダイエット方法です。ぜひお試しあれ!
我慢せずに瘦せられる⁉話題の「甘酒豆乳置き換えダイエット」が効果大♡ - MABELLE

これからの季節は暑くて露出が増えていきます(T_T)「夏までに瘦せたいけど暑くて運動できない…」「忙しくて運動する時間がない…」という方、今すぐ【甘酒豆乳置き換えダイエット】にチャレンジしてみませんか?☆体の不調を治したいという方にもおすすめです!
恋の季節。夏までに美しく!体型も肌もバッチリで気になるあの人を誘お! - MABELLE

今年も夏が迫って来ました。夏といえば、どきどきと胸が高鳴る季節。そんな季節までに、あなたのコンディションを整えなければ…。あの気になる人との恋の行方も‥。期待できそうですね!体型もお肌も準備万端に。あなたにいい知らせがありますように!
『ヘルシー痩せ!』夏までに無理のないダイエットを!健康的な5つのダイエット方法! - MABELLE

みなさんはどんな風にダイエットしますか?それでも、ただただムリなダイエットをしてしまうと、体が悲鳴をあげてしまいます。そして、最悪の場合、体調を崩してしまうことも‥ダイエットをして、外見のコンディションを良くしようとしているのに、内面のコンディションが悪くなってしまうのは本末転倒ですよね…。不健康なダイエットをするより、健康的に痩せた方が体にもいい!ダイエットした後も体調を崩すことなく、精力的な活動ができます!ぜひこの記事に載っている『ヘルシー痩せ』を実践してみてください!
40 件
乗り切ったー!
でもここからが大切な回復期間。リバウンドしたくないし、もう少し減らしたいので優光泉さんのスケジュール通り実行したいと思います!
これから3日間は朝昼は変わらず酵素ドリンクで夜だけお粥。
早く夜になれーい( ^ω^ )