なんでいつもあの人オシャレに見えるの?
全身をワントーンでまとめる、これだけでおしゃれに見えることもあるんです。
同じアイテムなのにおしゃれに見える、これってなぜ?
同じアイテムなのにおしゃれに見える、これってなぜ?
同じタイプのクロップドパンツ。彼女はトップスも小物もアウターも白でコーデ。私は、多分しないなあ・・・。ボトムスが白ならトップスは色物持ってきちゃうかな。。。だって白って目立つからなるべくそれに対抗できるものでと思っちゃうかも。
でも、かえってチグハグになってしまって自分でもイマイチなんて思ったことも多々あります。
でも、彼女のコーデよく見るとコットンのクロップドパンツ+トップスはリネンシャツで質感を変えている。さらに、シルクの光沢のあるアウター、小物はオフホワイトのヒールとバッグ。クリアカラーのブレスレットとピアス。
そのさりげなさがすごく魅力的♥
同じタイプのクロップドパンツ。彼女はトップスも小物もアウターも白でコーデ。私は、多分しないなあ・・・。ボトムスが白ならトップスは色物持ってきちゃうかな。。。だって白って目立つからなるべくそれに対抗できるものでと思っちゃうかも。
でも、かえってチグハグになってしまって自分でもイマイチなんて思ったことも多々あります。
でも、彼女のコーデよく見るとコットンのクロップドパンツ+トップスはリネンシャツで質感を変えている。さらに、シルクの光沢のあるアウター、小物はオフホワイトのヒールとバッグ。クリアカラーのブレスレットとピアス。
そのさりげなさがすごく魅力的♥
ワントーンコーデ、コツさえつかめば大丈夫!
同じ色なら質感、同系色のグラデ―ション、濃淡、素材感の違いに気を付ける。
まず、ワントーンコーデで注意しなければならないのが、同じ色でまとめたことで「全身が平坦に見えてしまうこと」です。そうすると、かえって太って見えたり野暮ったくなってしまいます。
これを防ぐために①リネン+コットンのように質感を変えること②ブルーとネイビーのように濃淡やグラデーションを使う③ニットとデニムのような素材感を変える。ということに気を付けましょう。
さらに不安な場合は「差し色」を入れるということもいいです。コーデとは違う色でベルトや靴を同じ色で揃えるとしっかりとコーデが締まります。
これを防ぐために①リネン+コットンのように質感を変えること②ブルーとネイビーのように濃淡やグラデーションを使う③ニットとデニムのような素材感を変える。ということに気を付けましょう。
さらに不安な場合は「差し色」を入れるということもいいです。コーデとは違う色でベルトや靴を同じ色で揃えるとしっかりとコーデが締まります。
オシャレさんのワントーンコーデをご紹介しましょう♥
アウターとボトムスの質感の違いがコーデにしなやかさをプラス。
全身ホワイト、でもオシャレに見えるのは袖丈と裾丈のバランス感。
重くなりがちなネイビーのワントーンは小物でバランスをとると軽やかに。
グレージュ系の濃淡を全身でうまくバランスをとって上品に。
同系色のグラデーションの濃淡を賢く使って大人可愛いワントーンコーデに。
素材感と質感のバランスが絶妙なワントーンコーデ。
プチプラコーデのおススメ記事
プチプラでもできる海外セレブコーデ☆「GU」のデニムパンツで高見せコーデ術! - MABELLE

秋冬から引き続き花柄スカートやチュールスカートも人気ですが今年の春夏はパンツにも人気が集中しています♪特に人気なのがインディゴブルーのスキニーパンツやクラッシュジーンズ・デニムonデニムなど!コスパがいいのに着回し自由自在!
プチプラ?なのに、オシャレ上級者に★「ZARA」アイテムはひとつ取り入れるだけで今どき感がアップ! - MABELLE

最近はオシャレで品質の良いプチプラブランドが沢山ありますね。トレンドもきっちりおさえてタイミングよく私たちの前に登場してくれるので、もはやトレンドリーダーといってもよいくらいです。お手ごろな値段でおしゃれを楽しめるプチプラブランドですが、当然のことながら、ブランドにはそれぞれ特徴がありそれぞれお気に入りのポイントがあると思います。そういった中で今回はいつものコーデにより個性とファッショナブルなテイストを取り入れたい人に大人気のスペイン発「ZARA」についてご紹介、オシャレさんのコーデなどをご紹介していきたいと思います。
そういえば最近着ていないかも☆プチプラでエレガンスリッチに仕上げる大人ワンピースの着こなし♡ - MABELLE

日々のコーディネートって大変ですよね。だから、ついいつもの失敗しない組み合わせに落ち着いたりすることもしばしば、なんていうのもあるかと思います。ですから、最近は着なくなったなあ~とか着るとしてもなんだか気を使ってしまいそう・・・みたいな、アイテムもあるのではないでしょうか?例えばワンピース。着る時はなんとなく、かしこまってしまう感じがして普段着にするのはどうなの?なんて思っている方もいるかもしれませんね。もちろんお呼ばれや気を遣う場にも最適なワンピースですが、そんなアイテムは大人女子なら普段着でもちゃんとエレガントに着こなすことができるんです。
プチプラなのに別格の存在感☆『ユニクロユー』はワンランク上のオシャレコーデが楽しめます♥ - MABELLE

ユニクロファンの方ならどなたでもご存知な「ユニクロユー」。世界的なデザイナークリストフ・ルメールがユニクロのライフウェアに独創的な世界観を吹き込みました。同じアイテムなのにどことなく違う・・・。そういった魅力にほれ込んだファンの方も増えています。今回は、そんなプチプラコーデにワンランク上の雰囲気を与えてくれる「ユニクロユー」についてご紹介していきたいと思います。
24 件
こっそりおしゃれの師匠として憧れている彼女。今日は全身白!やっぱりおしゃれだわ!
でも、一つ一つのアイテムはどうってことないもののように見える。あれって私も御用達のプチプラのパンツじゃない?勇気を出して聞いてみると、「そうよ、あそこのクロップドパンツだよ、気に入って何色も持っているんだ!」なんて答えてくれる。
そんな女友達と同じアイテムを持っているのに、あっちは断然素敵に見えるのはなぜ?