トレンドを追うのもいいけれど、自分らしさも持っていたい♥
大人のおしゃれセンスをどう見せる?
トレンドを程よく取り入れつつ「メリハリ」を付ける。
沢山オシャレを経験してきた大人女子だからこそできるのは、自分流にトレンドを料理できること。ですから、その技をいろいろな形で日頃のコーデに生かすことができるんですね。例えば「つや感」です。つやってメイクのことじゃないの?と思われる方もいるかもしれませんが、ファッションの場合はそれを「こなれ感」というかも知れません。そのこなれ感をどう出すかがポイントになります。
今回は、そのこなれ感を「メリハリ」という視点に置いた大人のコーデを見ていきたいと思います。
今回は、そのこなれ感を「メリハリ」という視点に置いた大人のコーデを見ていきたいと思います。
オシャレな人は色、質感、差し色など「メリハリ」のバランスをちゃんと計算しています。
意外に難しいモノトーンコーデも白黒の絶妙な配分と控えめアクセで品よく。
トップス&ボトムスの柔らかな質感+赤を差し色にピリッときかせています。
シンプルなアイテムなのにおしゃれ感漂うのは計算しつくされたバランスの良さ。
少女っぽくなりがちな色合いを絶妙な丈バランスで大人の女性コーデに。
重くなりがちなコーデを軽やかにしているのは色の選び方のセンス。
大人カジュアルはポイントを小物に置くのもおすすめ。
大人女子コーデピックアップ
今さらながら、押さえておきたい「ポロシャツ」のキレイ目コーデ☆ユニクロのポロシャツに大人女子の圧倒的な支持が集まっています♥ - MABELLE

ご自分のデイリーアイテムに「ポロシャツ」って入っていますか?学生時代はよく着たような気がするけれど、そういえば最近は着ていないかもしれないと思った方もいるのではないでしょうか?そうなんですよね、一昔前のポロシャツってサイズが合っていても身幅にも袖廻りにも余裕があってなんだか野暮ったかった印象があります。でも最近のポロシャツはそのシルエットやサイズ感、微妙なデザインや生地感にも工夫が施されていてとてもおしゃれに着こなせるようです。中でもユニクロのポロシャツはシルエットや素材が良く、大人女子のデイリーコーデにも使えると評判です。
そういえば最近着ていないかも☆プチプラでエレガンスリッチに仕上げる大人ワンピースの着こなし♡ - MABELLE

日々のコーディネートって大変ですよね。だから、ついいつもの失敗しない組み合わせに落ち着いたりすることもしばしば、なんていうのもあるかと思います。ですから、最近は着なくなったなあ~とか着るとしてもなんだか気を使ってしまいそう・・・みたいな、アイテムもあるのではないでしょうか?例えばワンピース。着る時はなんとなく、かしこまってしまう感じがして普段着にするのはどうなの?なんて思っている方もいるかもしれませんね。もちろんお呼ばれや気を遣う場にも最適なワンピースですが、そんなアイテムは大人女子なら普段着でもちゃんとエレガントに着こなすことができるんです。
ベアトップ、大人女子はどこまで大丈夫?オシャレ上級者の下品にならない肌見せ。おすすめプチプラコーデ☆ - MABELLE

オシャレが楽しめる季節がやってきました。色、柄、デザインなど本当に迷ってしまいます。そんな中、今期は素敵な袖カワブラウスに代表されるちょっとデザイン性の高いトップスが大流行しています。特に大流行のフレアスリーブブラウスはジャストフィットの肩位置でも着られますが、シャーリングが効いているので二の腕の上あたりまで下ろすこともでき、ちょっとした肌みせも可能。その他にもキャミソールやタンクトップ、ノースリーブなど露出の多いファッションが楽しめる季節でもあります。でも、ちょっと気になりません?同性でも「あれは露出しすぎじゃない?」「あまりおしゃれに見えないわ」なんていう露出の仕方をしている人。その反面、真似したくなるような品のいい肌見せファッションをしている人。その差って何なのでしょうか?今回はそういった肌見せについてご紹介していきたいと思います。
今、来ている「コンバース・オールスター☆」大人女子はどうコーデする?おしゃれさんのコーデをチェック☆ - MABELLE

最近ファッションにスニーカーを合わせる人が多くなりました。それも、フェミニンなコーデにあえてスニーカーという遊び心を持った人をちらほら見かけますね。一見学生さんぽく見えそうなコーデも、すっきりと今時に感じます。それは、あの星マークの付いたスニーカーのおしゃれ感からかもしれません。足の方にすっきりと形どられたライン、遊び心あふれるカラーラインナップ。コンバースの魅力からかもしれません。今回はそんな熱い注目を浴びるコンバースをおしゃれに履きこなしているおしゃれさんたちをご紹介して行きたいと思います。
22 件
特に大人になってくれば、友達同士お互いオシャレチェックの基準は厳しくなってくるのでは?でも、そんなチェックにも余裕でクリアするセンスを持ちたいものです。