オシャレって女性同士の方が気をつかうかもしれません。
via pixabay.com
流行を取り入れればいいというのではなく、いかに着こなしているか「こなれ感」が必要。
大人女子はトレンドをいかに「自分らしく」取り入れているかそこがポイント。
ファッションに合わないブランド物のバックを持つというような「1点豪華主義」タイプや、ミニにピンヒールなどの「極端な若見せ」タイプなどや、似合う似合わないという問題を無視したブティックのマネキンコーデを「頭から全部着ちゃいました」タイプというのは、本人の頑張りとは逆にあまり女子ウケしないもの。
via pixabay.com
「こなれ感」はいかに自分を知っているかという事です。
色々なおしゃれを楽しんできたからこそ、ここに落ち着いた「自分らしさ」を出す。
お友達の間でも「あの人、オシャレだな」と思う人って、必ずと言っていいほどその着こなしを自分流にアレンジしていませんか?例えば、シャツの襟の抜き方、袖をたくし上げている感じ、パンツの場合の微妙な裾丈。色合いに関しても、自分に似合う色をしっている、よりキレイに見える色を知っていてコーデに取り入れている。そんな感じがします。
だから、同じ服を着ていても「オシャレに見える人」と「そうでない人」がいるんですね。
だから、同じ服を着ていても「オシャレに見える人」と「そうでない人」がいるんですね。
「こなれ感」が出ているオシャレさん、プチプラなのにとても高見え!女子会におすすめコーデ♥ランチならカジュアルリッチ☆
トレンドのワイドデニムのシンプルな着こなしに小物の色合わせの妙でさらにおしゃれ度UP。
大人可愛いを目指すなら、トップスとボトムスのボリューム感を味方につけて♥
注目の高いゆるふわコーデは、同系色の濃淡でするとリッチ感がUPします。
「こなれ感」が出ているオシャレさん、プチプラなのにとても高見え!女子会におすすめコーデ♥ディナーでも◎
ベージュ&ブラックは大人立地の鉄板カラー。サロペットの縦長効果がスタイルをより良く見せます。
スタイリッシュな着こなし。魅力的なハーフトーンの色合わせでさらに素敵に。
同系色でまとめながら、質感の違いでさらに奥深くリッチな着こなし。
プチプラコーデのピックアップ記事
やっぱりマリン&ボーダー&ストライプははずせない!プチプラでも大人の夏のエレガンスマリン☆コーデを楽しもう! - MABELLE

だんだんと暖かくなってくると、なんとなくさわやかなファッションを楽しみたくなりませんか?とくにボーダーやストライプなどのマリンテイストなアイテムはホワイトやネイビー、ブルーなどの涼しげな色が中心ですので着ている方も見ている方も爽やかな気分になります。マリンテイストファッションはいわば定番中の定番ファッション!その年のトレンドを取り入れたアイテムに変化しています。
フリル、ティアード、ハンカチーフなどラブリーな袖可愛いブラウス一杯の夏!着こなしで個性が出るお袖可愛い「袖カワ」プチプラブラウスコーデ★ - MABELLE

今年の初めから袖カワブラウスが多くなってきたような気がしませんか?ベルスリーブ、トランペットスリーブという肩から袖口にかけてふわっと広がった優雅なデザインのブラウス、少しずつ半そでが増えてくるとパフスリーブ、フレア、フリルスリーブ、ティアードスリーブなどとてもラブリーなブラウスが目立つようになってきました。大人女子の皆さんもついつい気になるけれど、ちょっと私のファッションアイテムに入れるのはちょっと甘口かな、と思っている方もいるのでは?実はラブリーアイテムって大人流に着こなすととても素敵になるんです。今回はそんなラブリーなモリ袖ブラウスの着こなしについてご紹介していきたいと思います。
夏もやっぱりデニム!優秀なプチプラデニムで爽やかで大人可愛いデニムコーデをチェック! - MABELLE

だんだんと明るくまぶしい季節がやってきます。そんな日々が増えてくると、手に伸びるファッションもついつい涼しく楽なものになっていきますよね。そんな中、一年を通しておしゃれさんのワードローブから絶対外れることの無いのは「デニム」ではないでしょうか?デニムの持つ手触りと質感、最近は白からカラージーンズまで多彩な色合いが揃っていますよね。着こなし次第でカジュアルにもパーティにも参加できてしまうような様々な顔を見せるデニム。今回はそんなデニムファッションの夏のコーデについてご紹介していきたいと思います。最近、話題のユニクロやジーユーなどのプチプラデニムなどをつかったおしゃれなコーデが沢山ありますよ。
大人になってもお花に夢中♪プチプラブランドでゲットできる大人フェミニンコーデ☆ - MABELLE

最近お花柄や花柄の刺繍のブラウスやスカート、ワンピースを素敵に着こなしている女性を多く見かけませんか?花柄なのに決して甘口になりすぎない大人コーデな感じで思わず惹きつけられます。それは意外な組み合わせ方にヒントがあるのかも?一見、花柄って子供っぽくない?なんて敬遠気味のあなたもこの夏はお花柄に挑戦してみるのはいかがでしょう?
オシャレ本番の夏!足元で差をつけるべし!GU靴「バレエシューズ」「バブーシュ」「エスパドリーユ」「スニーカー」は強い味方です☆ - MABELLE

本当のおしゃれは足元からなんていう言葉あったりして、オシャレな人って印象の人で足元に気を使っていないかもという人はいないかもしれませんね。歩きやすいから、楽だからとついそういう観点で選びがちな靴ですが、これからやってくる夏は何かと足元が目立ちますし色々な冒険もできる季節。思い切ったデザインを選んでみていつものコーディネートにプラスするだけでおしゃれ度がアップするかもしれません。そういう時はまずはお財布の強い味方のプチプラで気軽にチャレンジするのがおすすめです。
26 件
付き合いが長ければ長いほど、ママ友のように最近仲良くなったばかりの仲間にも「おしゃれでセンスいい人」と思われたいですよね。