妙に可愛い『フリンジ』。糸ほつれなどを防止する装飾技術のひとつなんです。
via pixabay.com
服の裾などのほつれ止めや装飾のために、糸をほつれさせたり編み込んだのがフリンジ
パンツやトップスの裾がフサフサになっていたり、房飾りやちょっとした編み込み装飾などがしてあるアイテムをみかけます。
そういったものをまとめてフリンジといいます。
そういったものをまとめてフリンジといいます。
裾をロールアップするのも可愛いけれど「フリンジ」の方がよりナチュラルで軽やかに見えるんです♥
「フリンジ」をデニムで楽しむ人が増えています。
繊維のフサフサ具合が可愛い「フリンジ」。特にデニムでは表現しやすいので様々なデザインの「フリンジ」が楽しめます。
一番多いのは裾のフリンジ。フサフサ具合は短いもの、長いもの、少し凹凸のついているものなどがあります。
デニムの場合、裾に変化をつける場合ロールアップが多いですが、フリンジの方がナチュラルで軽い感じがするので取り入れる人が多くなっています。
一番多いのは裾のフリンジ。フサフサ具合は短いもの、長いもの、少し凹凸のついているものなどがあります。
デニムの場合、裾に変化をつける場合ロールアップが多いですが、フリンジの方がナチュラルで軽い感じがするので取り入れる人が多くなっています。
遊び心のあるファッションコーデにピッタリの「フリンジ」デニム。
ナチュラルな雰囲気を作れるので、キレイ目なカジュアルコーデが楽しめます。
ボトムスに遊び心のあるフリンジデニムをチョイスすると、トップスはシンプルや可愛らしいものを持ってきても自然に「こなれ感」が出るようです。
スキニーの袖フレンジデニムで大人カジュアル感を演出。
着たいけれど失敗したくない。「GU」アイテムを使ったお洒落さんのビタミンカラーコーデ - MABELLE

いよいよ夏がやってきますね。そうなると不思議と気になる色も明るくなっていきます。今期はそうでなくてもエスニックカラーやピンクなどカラフルな色が大流行の兆し。
ワイドデニムも軽い感じで仕上がる「フリンジ」デニム。
カジュアル過ぎないデニムコーデはヒールでキレイに仕上げると◎
シンプルコーデも「フリンジ」デニムで遊び心をプラスして◎
お気に入りのデニムをアレンジして自分好みの「フリンジ」デニム♥上級者テクです。
一見カジュアルなのに上品さとふわり感のバランスが◎!夏コーデにピッタリですね。
女性らしいコーデにかごバックとサンダルの同系色の合わせ方がとってもお洒落です!
デニムonデニムで大人カジュアルコーデに。女性らしさがある遊び心満載なおしゃれですね。
この夏、1枚持っておくと便利!GU・しまむらのスカラップレースブラウスやパンチングレースが可愛い♡ - MABELLE

だんだんと暑くなってくると、着ている方も見ている方も涼し気なアイテムを探したくなります。出来ればさらっと1枚で着られて、それでいておしゃれなアイテムがいいですよね。
ブラックデニムにパイソン柄のパンプスで攻めのコーデ。
トップスでも「フリンジ」が大活躍!GUのフリンジキャミソールが今っぽい!!
今期トレンドのエスニックなコーデにもぴったりのジーユーの「フリンジ」キャミソール。
カジュアルコーデにこのキャミをプラスするだけで、今時感がアップします。もちろん、フリンジデニムとの相性も抜群です。重ね着にもとても重宝します。
短めキャミで脚長効果も期待できる万能キャミソール。
まとめ
おしゃれさんが今とても注目している「フリンジ」についてご紹介してきました。
今年は特にエスニック風なデザインも流行するといわれているので、フリンジデニムやキャミソールなどはとても役に立ちそうですね。
今年は特にエスニック風なデザインも流行するといわれているので、フリンジデニムやキャミソールなどはとても役に立ちそうですね。